くるくろ日記

うつ病になった医者の日記【治療8年目】

自由になるために作る。

ゲームの世界は自由だ。

自分のスキルさえあれば、大抵のことは表現できるような気がする。

自由に魅力を感じる。

 

 

ゲームの中では勇者だったり、宇宙飛行士だったり、モンスターだったり何でもありだ。

その自由な空間で遊びたくてゲームを作ってる。

 

 

これはゲームに限らないかもしれない。

イラストであれば紙の上に自由が広がる。

映画ならフィルム、文章なら原稿用紙やwordの上に自由がある。

 

 

私はその自由な空間で思う存分遊びたいのだろう。

ブログを書く理由もそんなところかもしれない。

何の制約もなく、自由に書くことができる。

それほど楽しいことはない。

 

 

うっかり収益化を目指したりしてしまうと、不自由になってしまう。

それまであった自由な空間は無くなり、牢獄のように感じられてしまう。

 

 

書きたくて書いている。

作りたくて作っている。

そのことを大切にしたい。

今こそコレクションを集めたい。

ミニマリストがブームだ。

持ち物を少なくして、時間的にも金銭的にも身軽になろう。

そんな自己啓発本が多く出ている。

 

 

私もミニマリストの考え方は好きだ。

最低限のものだけで生きることができれば、サッパリした気分で過ごせるだろう。

不要なものに時間やお金を使うことがなくなり、貯金もできるかもしれない。

 

 

本は電子書籍

音楽、映画はサブスク。

物を減らすことには役に立つ。

 

 

本をKindleで買うようにしてから、本棚の本は減った。

CDも買わなくなった。

どんどん実物からデータへ変換されていく。

 

 

ミニマリスト的に物を減らしていた私は、ある日なんとなく寂しさを感じた。

自分のお気に入りの本も音楽も実物を触れることができないから。

 

 

私はミニマリストについて勘違いしていたのかもしれない。

とにかく物を減らすのではなく、何を残すのかが大切なのだろう。

 

 

とにかく物を集めるコレクターから、お気に入りの物を集めるセレクターになりたいと思った。

 

 

サブスクは便利ではあるが、自分でお気に入りをそろえる楽しみがない。

音楽はCDで買おう。

そして厳選されたコレクションだけに囲まれて生活したい。

 

 

不要な物、イマイチなものはどんどん捨てていこう。

残ったものは自分にとってなくてはならない、厳選されたコレクション。

実物のコレクションを集めたい。

お金に振り回されるのはもうやめたい!

今、副業ブームが来てるらしい。

「副業して年収を増やそう」

「副業して職場から自由になる」

私も副業に夢中になっていたことがある。

 

 

会社に頼らずお金を稼げれば、嫌な仕事から逃げることができる。

そう思ってた。

 

 

でも、現実は甘くなかった。

ブログは読まれず、YouTubeは再生されない。

3年ほど副業に取り組んだが、うまくいかなかった。

 

 

どうやら自分には副業の才能がないようだ。

そもそも副業を始めて数年で、収入を得ようという考えが甘かった。

 

 

そもそも副業を頑張ることが、必要だったのだろうか?

普通に仕事をしているだけでフラフラになってしまう。

その上、副業もやるなんて無理なことだった。

 

 

それなら、いっそのこと自分のやりたい事をした方がいい。

やりたい事を先延ばしにするのはやめよう。

そう、思った。

 

 

副業で十分に稼いでから好きなことをするのでは遅すぎる。

人生はいつ終わってもおかしくないから。

十分に稼いだ後で、やりたい事ができる保証はない。

その頃には、やりたいとも思わないかもしれない。

自分の熱意は冷めやすい。

やりたい事の旬は短い。

 

 

今はゲームを作っていて幸せだ。

あれこれとアイデアを考えるのもいい。

お金のことは考えないことにした。

普通に働いていれば、十分だろう。

 

 

いくらのお金があれば安心できるかも分からない。

お金稼ぎは底なし沼なのかも。

いつまでもお金に振り回されて、自由な人生を先延ばしにするのはやめたい。

ゲームを作りたい。というか作る。

昔からゲームを作りたいと思っていた。

小学校から。

小学校の社会科見学ではプログラミングの仕事をしている職場に行った。

実際はHPを作る職場だったが。

 

 

高校の時も友達とゲームを作ろうとしていた。

結局完成はしなかったが。

勉強を優先した結果だった。

 

 

いつもゲームを作りたいと思っていた。

研修医の時もゲームのストーリーを考えて友人に話していた。

でも、時間が無くて作ることはできなかった。

 

 

大学卒業したら、初期研修が終わったら、余裕ができたら。

と、あと伸ばしにしていた。

でも時間の余裕ができることはなさそう。

 

 

今は専門医を取るのに忙しい。

いつまでたっても忙しさからは逃げられないと思った。

「なら今ゲームを作ればいい」

そう思い、ブログ名やツイッターの名前を変えた。

ブログではゲーム制作の過程や学んだテクニックなんかを紹介出来たらと思う。

 

 

早く自分のゲームを世に出してみたい。

自分で自分のゲームをプレイしてみたい。

今日からゲームクリエイターとして生きていこう。

(仕事は辞めないけど)

うつ病の私が単身赴任になったのだが、、

家族の住む家から電車で1時間。

少し離れたところが私の新しい勤務先だ。

 

 

初めは車を1時間運転して通勤していた。

うつ病を持つ私は、勤務が終わればヘトヘトになる。

帰りの運転は命がけだった。

 

 

眠くはないが、集中力がない。

前を見ていても、見ていない。

そんな状態で1時間、国道を走る。

危なくてやめた。

 

 

ちょうど公舎が空いていたのだ。

3万円のオンボロ公舎。

そこから通うことにした。

公舎から勤務先は徒歩3分。

ほぼ目の前。

 

 

立地は最高だ。

周囲に酒屋やスーパー、マックまである。

海も近く、朝は釣りをする人を沢山見かける。

 

 

ただ築30年以上。

掃除は5年ほど前からされてない。

室内に入るとカビ臭さが立ち込めている。

 

 

換気をしようにも網戸も壊れている。

蛍光灯もところどころ切れている。

そんなボロ屋で生活している。

 

 

朝、炊飯器がないのでメスティンで1合炊く。

10分弱火で沸騰させ、15分蒸らす。

毎朝のことなので、上手に炊けるようになった。

 

 

炊いた1合の米を半分にし、半分を弁当に、半分を朝食にする。

朝食はいつもレトルトカレー

昼ご飯はレトルト牛丼。

レトルトは偉大だ。

 

 

調理器具や机、イスはキャンプ用品を使っている。

持ち運びに便利で、引っ越しにちょうどよかった。

毎日がキャンプのつもりで過ごしている。

 

 

朝食を食べ、仕事に向かう。

仕事先では多少慣れない仕事をすることになる。

だがうつ病のことを知っており、皆優しく接してくれる。

恵まれていると思う。

 

 

17時で仕事が終わり自宅に向かう。

家につきカビ臭いにおいを嗅ぐと、もうすぐに出たくなる。

正直、この家は私に合わないようだ。

キャンプ場の方がマシかもしれない。

 

 

すぐに家を出る準備をし、自転車でいろいろと探索する。

見知らぬ土地を回ってみるのは楽しい。

おいしそうなフレンチ料理屋を見つけたり、ブックオフに入ったりする。

 

 

近所にTSUTAYAがないのいで、ブックオフが癒しだ。

本を物色して、たまに購入する。

それが楽しみ。

今日も早退しました。すみません。

今日も早退した話

仕事が辛い。

うつ病による体調不良が続いている。

職場に行くと症状はひどくなる。

吐き気、めまい、倦怠感。

そして何も考えられなくなる

 

 

こんな状態なので仕事のスピードは10分の1

全く進展のない日もある。

職場の方には申し訳ない。

 

 

今日も早退してしまった。

自分が情けない。

なぜ他の人のように働けないのか。

 

 

8月に入ってもう5日も欠勤・早退をしている。

定時まで働いたのは40%ほど。

半分も出勤していない。

 

 

それでは良くないと思っているが、どうしようもない。

回復には時間が必要なのかも。

地道に治療を続けていくしかない。

去年より良くなっている感じもないが。

 

 

今日の良かったこと

  • カップ焼きそばがおいしかった
  • 子供がかわいかった
  • ブログを書きながら飲むコーヒーがおいしかった

 

【ブログ再開】ブログを楽しく書いていく

ブログ再開した理由

前日に夜更かししたせいで午前は機能停止

そろそろ1歳の娘があっちゃこっちゃと動き回る中、ずっと寝て過ごした。

2度寝、3度寝を繰り返して、ようやく起きたのが午後12時。

半日無駄にしてしまったが、活動開始

 

 

支度を整え、近くのカフェへ

ここのカフェはTSUTAYAに併設されていて、本を自由に読むことができる。

自分にとって、第二の家であり天国。

死後の世界にもTSUTAYAはあってほしい。

 

 

前からちょこちょこ読んでいた「賢者の習慣」の続きを読むことに。

 

 

この本は、本の読み方や古典との向き合い方など書かれている。

自分にとって内容がやや難しい。

半分も理解してないかも。

でも読んでいると、いろんな本を読んでみたくなる。

 

 

この本の中で日記を書くことが勧められていた。

頭の整理になるらしい。

それでブログを再開した。とても単純な自分。

 

 

ブログを継続するために

はてなブログ2か月ぶり

その間はwordpressで自分のブログを更新していた。

だが、そのブログも1週間ほど更新していない。

 

 

ブログを更新しなくなったのには理由がある。

  • ブログが苦痛になっていた
  • 収益を考えて疲れてしまった
  • 仕事で勉強しなければいけないことが増えた

 

 

そんな理由でwordpressの個人ブログはやめることに。

収益とか、アクセス数とか考えないブログの方が楽しい。

楽しむことが最大の目的。

 

 

継続のために、自分ルールを思い出した。

  • 文字数を気にしない
  • 更新頻度を気にしない
  • アクセス数を気にしない

 

 

記事のテーマも決めないで、日記のように書いていく。

その日考えたこと、出来事を。

 

 

ブログを書く上で気を付けたいことは、正直に書くこと

自分をよく見せたいとか、事実と異なることを書いてもよくない。

見返して後悔するに決まってる。

何が起ころうと正確に正直に書いていきたい。

 

 

あと注意することは頑張らないこと

あくまでも趣味。

本業に影響が出ないようにする。

 

 

楽しみながら続けていこうと思う。

ここまで読んで頂きありがとうございます。